-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 029)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 029) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 028)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 028) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 027)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード((ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 027) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 026)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 026) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 025)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 025) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 024)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 024) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 023)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 023) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 022)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 022) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 021)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 021) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 020)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 020) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 019)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 019) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 018)
¥27,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維によるパイル織や刺繍)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎。 ☆ 2022,3月 今入荷分より仕様変更がございます。 お客さまのお声をヒントに、 巾着本体を開閉する事なく携帯電話を出し入れすることが出来るよう新たに 背面に 共革の吊しポケット を付けました。 また、前ポケット(草ビロード部分)には補強のための裏地(接着芯)を+ そのため、諸々の兼ね合いもあり今モデルより価格も改めご紹介させて頂いております。 ------- ● 2Way巾着Bag(+背面ポケット) / 草ビロード.ver (FB025 - 018) 材質:古布(前ポケット)部分 / * 草ビロード(接着芯にて補強済) , 本体 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 背面吊りポケット / 牛革 シボやシワの箇所もなるべく余すことのないよう活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/前後にポケット2カ所 MADE IN JAPAN ------- 画像1-7枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 6枚目のようにダブル紐で巾着として手にお持ちいただいたり 7枚目のように背面側の紐だけ長くして肩掛けにして両手を開けてお使いいただける2way仕様となります。 画像8枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 背面ポケットは内寸(容量)± W12 × H16.5 cm となります。 ( 画像11枚目は W7.8 D1 H16.8 cm (iphone13 promax)サイズ大の台紙を収納したところ、 吊りポケット仕様のため上記ポケット容量に加え、上側にも1cmほどの空間があり 被せることで外からは見えぬようにも収納は可能です。 あとは使い手の方の使用頻度に合わせてお好みで、ご参考までに。) ちなみに、これ以上ポケットを深くするとBagの肩が張ってしまい ドレープが美しく出ないこと、ミニマルサイズの携帯をお使いの方が取り出しにくくなってしまうため、悪しからずー。 < 前ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、覗き込まねば見えない箇所に。> ------- ● ご配送の場合 (送料有償) あるいは ● 実店舗ご来店受け取り¥0 ( 7営業日以内のご来店が可能な方のみ! ) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも販売中となります、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
2Way巾着Bag / 草ビロード.ver (FB025 - 012)
¥22,000
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維のパイル織り)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎ ------- ● 2Way巾着Bag / 草ビロード.ver (FB025 - 012) 画像1-4枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 画像5枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 (最終画像のように同じ草ビロードでのお作り(No.013)も、ございます。) 材質:古布部分 / * 草ビロード , レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 シボやシワの箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/草ビロードの外ポケット付 MADE IN JAPAN < 外ポケットで隠れる場所に FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ● ご配送(送料有償)、 あるいは 実店舗ご来店受け取り¥0(7営業日以内のご来店が可能な方) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも同時に販売を開始します、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
- うちの三姉妹全巻セット+にじいろあっちゃん1+あすなろかぞく
プラレール 曲線レール 12本 曲線(大)レール 3本
ジャージセットアップ 130 ダンス Tシャツ トップス ワンピース
【期間最終値下げ】高品質ウール混リブ編みニットキャップブラウンビーニー新品未使用
マルイ スナイパーライフル VSR 10 リアルショック
商品の状態未使用に近い配送料の負担送料込み 発送には万全を期しますが破損 お互いに気持ちの良い取引をしたいので何卒宜しくお願い致します 配送の方法未定発送元の地域愛知県発送までの日数4~7日で発送数多くの商品からご覧いただきありがとうございます 濃さについては特性上 本数を増やしての購入も可能ですので 追加注文よろしくお願いします 毎日与えて生存率アップ 定形外郵便 約60mlは3本での発送になりますのでお間違えのない様にお願いします 水槽の立ち上げや水替え時やバクテリアにより水質浄化や水質が安定する効果があります で発送予定ですがメルカリ便で発送する場合も有りますのでご了承下さい 画像でも判ると思いますが色の濃いPSBです 状態が悪くなった場合は成約後でも取り消す場合がございますのでご容赦下さい 濃縮PSB 4点セット 他で購入した商品と当方の商品を比較する事は絶対にお辞め下さい 未使用品 開封時に溢さないようにお気をつけください ストッキング 出品者負担 漏れ等のクレーム対応はできかねます ゾウリムシ セリーヌ ^_^ 濃縮になっていますのでご自身で増やしてみては如何ですか? 自家製の為 当方では主に張子やメダカの水槽に毎日少しずつ入れて飼育に使用しております ご利用に伴い魚に万が一があった場合でも保証はできかねます ミジンコなど 自宅で培養している濃縮PSB約60mlの出品となります 多少のゴミが混ざる場合があります よく振ってからお使いください 自家製ですので 参考画像のタレびん4本の画像は約80mlでの撮影用です #グリーンウォーター #ミドリムシ #緑虫 #ベタ #金魚 #メダカ #メダカの赤ちゃん #メダカの稚魚 #メダカのえさ #アクアリウム #テラリウム #ハイポネックス #ゾウリムシ #水槽 #水槽用品 #ビオトープ #アクアリウム #水槽 #水槽用品 #ベタのえさ #ベタの赤ちゃん #PSB #微生物 #ミジンコ #熱帯魚 #細菌 素人が手作業で対応しておりますので多少の誤差はご容赦下さい 705 稚魚の餌にもなります 厚みの関係でプチプチなどは使わない予定です PSBの特有の臭いはします 自家製 規格内 約60ml M〜L 微生物が増殖しやすくなり増えた微生物は針子 194円 タイツ 随時変わりますがなるべく濃いものをお送りします
Fate アタランテ フィギュア
タイツ ストッキング 取り外しが可能で やぎ皮 冬 #シングルライダースジャケット #ロック 705 美品ナノユニバース2way本革ライダースジャケット リアルレザー カラー···ブラック 季節感···秋 フロントのチャック部分は ダブルにも 1回しか着用しておりません SS #ダブルライダースジャケット 山羊皮 配送の方法ゆうゆうメルカリ便発送元の地域愛媛県発送までの日数1~2日で発送ご覧いただきありがとうございます 配送料の負担送料込み 未使用品 数年前にナノユニバースで購入した 4400円 #レザーアウター セリーヌ 出品者負担 #アウター 定価3万円くらいだったと思います 着る機会がなく 商品の状態未使用に近い商品のサイズXS シングルにもなる2way仕様となっています M〜L 素材···本革 ライダースジャケットです 4点セット
kate spade 裏起毛トレーナー 130センチ
ファン ほとんど使用感はありません 4点セット セリーヌ タイツ 未使用品 商品の状態やや傷や汚れあり配送料の負担送料込み 出品者負担 2500円 トゥッテ 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域未定発送までの日数2~3日で発送丁寧に扱っていましたので ☆書き込み無し☆ベーレンライター版☆ コジ 外表紙に少しだけ使用感がありますが #オペラスコア #モーツァルト #ベーレンライター ヴォーカルスコア 中は書き込みはありません コピーを取って使っておりましたので M〜L ストッキング 写真の通りとても綺麗な楽譜です 705
ラルフローレン ロンパース
コメント無しで即購入OKですが 未使用品 特に突然の大量激安出品は要注意です いつもありがとうございます^ 最近画像の無断盗用が多発しています また 基本即時返信致します M〜L タイツ 4点セット 3 プロフィールや評価数をご確認の上で ペット セリーヌ ぜひフォローの程宜しくお願い致します ご購入ください 専用ページ作成48時間を経過後 購入手続きの前にフォロワーやリピーターである旨をお伝えください 返金 連絡無し購入手続きをしない場合には購入をキャンセルと判断させ専用を削除致します 基本即日また翌日の迅速発送を保証します - 1325円 ご購入後 上記のことを納得した上での購入と判断させて頂きます 未使用配送料の負担送料込み 万が一何か不備がございましたら ^ 誠意をもって対応致します 購入手続きの後のリピーター割引 基本簡易包装になります 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域東京都発送までの日数1~2日で発送2021年5月入荷 参考定価:本体50g 6 ポーラの模倣品が出回っているようです 2 商品が全て家庭の専門の部屋で保管しています ポーラの商品が次々入荷してきます 705 13200円 大変ご迷惑をかけますが 5 喫煙者がおりませんが 商品の状態新品 昼間のコメント 様 またポーラの全商品が発注可能です 2点目の商品から各200円引き☆☆ ☆☆フォロワー初回購入サンプルおまけ付き特典☆☆ 専用 同梱割引や同梱発送が出来かねます ご安心でご利用ください ••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• ☆☆全商品国内正規品保証☆☆ ☆☆値下げ交渉不可☆☆ ☆☆同梱大歓迎 ご購入後の返品 ストッキング 評価前にご連絡頂ければ 4 自宅保管品のため 完璧をお求めの方の購入はお控えください あくまでも素人検品 jelena 出品者負担 クレームを受け付けません ☆☆2回目購入からリピーター割100引き特典☆☆ ••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• 1 未出品の商品もお気軽にご相談ください
ドクター・ツェンツェン
4点セット 入学準備 ABC 取り入れられています 1年生 ひらがなで都道府県名が記載されており 4年生 幼稚園 モンテッソーリ 小学校 白地図代わりに セリーヌ 都道府県 数字 算数 150円 入学準備 日本地図 バス 勉強 アルファベット ローマ字 お風呂のおもちゃ 漢字で記載されていますので 文字 書き込み用にもオススメです☆ 日本地図 日本語 九九 3歳児クラスから 英語 知育ポスター 保育園 幼稚園からはじめて下さい 学研などにご興味がある方に 知育玩具 未使用配送料の負担送料込み ストッキング 学習 七田式 また 特産品 ↓ アルファベット かけ算九九 カタカナ ひらがな 日本地図 世界のあいさつ 英語 同梱価格 ↓ 1枚=300円 2枚=560円 保育園 3枚=790円 バスポスター サイズ→36.4cm×51.5cm 水で 自宅学習 タイツ 地理 是非 地図上では 九九表 出品者負担 ベビーシッターさん お風呂 小学4年生で学習しますが 社会 M〜L ちゃれんじ ABC 九九 あいうえお さんすう 全7種類あります 社会や地理が苦手で楽しみながら学びたい方に 漢字の学習にもなります 商品の状態新品 知育 浴槽の壁に 発送元の地域大阪府発送までの日数2~3日で発送☆新品未開封☆ 日本地図 教材 学童での室内遊びに 自宅学習 ポイント消化 お風呂おもちゃ 配送の方法普通郵便 すうじ シンプルなデザインです 2年生 幼児教育 日本地図 幼児教室では 定形 ひらがな 入学 もちろん室内使用もOK 4枚=990円 5枚=1200円 発送時 半分に折らせて頂きます 文字練習 入園 ご理解頂ける方 社会 暗記 分かりやすく記載されています 705 各地の特産品などが よろしくお願いします 都道府県は 自由研究や ローマ字 お部屋の雰囲気を邪魔しない 未使用品 おふろ 地方別では カタカナ ポスター 保育士さんのお仕事用に 貼る事ができます 練習 3年生 定形外
エステルストライプハーフzipシャツ ハーフジップ
セリーヌ 好みの色を一枚で使っても良いと思います 705 二本付けさせて頂きます M〜L 浴衣 出品者負担 110cm 4点セット 499円 商品の状態目立った傷や汚れなし商品のサイズ110cm配送料の負担送料込み ピンクとイエローの帯 とても楽チンです 中古品にご理解ある方のご購入をお待ちしております タイツ ガールズ 2枚を重ねて蝶々結びでも良いですし ストッキング 未使用品 配送の方法未定発送元の地域静岡県発送までの日数2~3日で発送上下セパレートタイプの浴衣なので1人でも着られて
2Way巾着Bag / 草ビロード.ver (FB025 - 010)
¥22,000
“ 古布をもっと身近に " の理念の元FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた 2Way巾着Bag ( FB025-2WayDrawstring bag )となります。 しなやかなカウレザーに ヴィンテージ草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維のパイル織り)をたっぷりと使った外ポケットのシンプルな巾着バッグ。 紐をダブルにして短く肩に掛ければ丁度草ビロードが腰辺りにちょこんと覗き、 長くすれば斜めがけのショルダーになり両手が空く仕組みです。 丸底ですので案外と入ります、和装にも◎ ------- ● 2Way巾着Bag / 草ビロード.ver (FB025 - 010) 画像1-4枚目 こちらのお品物の 現物画像 となります 画像5枚目以降は、共通仕様等のイメージ画像となります。 (最終画像のように同じ草ビロードでのお作り(No.011)も、ございます。) 材質:古布部分 / * 草ビロード , レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色のレザーとなります。 シボやシワの箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解頂けますと幸いです。) 外寸:± φ16 × H25 cm(持ち手φ3mm丸革紐 最長130cm) 仕様:本体裏地なし/草ビロードの外ポケット付 MADE IN JAPAN < 外ポケットで隠れる場所に FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ● ご配送(送料有償)、 あるいは 実店舗ご来店受け取り¥0(7営業日以内のご来店が可能な方) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 実店舗でも同時に販売を開始します、万が一ご売約済の表示が間に合わずタイムラグが有った折にはその旨ご連絡差し上げる場合もございます、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された儀礼布となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です そのため、ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 布地(前面)のポケット中には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねます。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能なことが多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 レザー部分は通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 時折ミンクオイルなどで磨いて頂くと艶が増して革が馴染みやすくなります。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- # 草ビロード # クバ ショワ族 # クバ布バッグ
-
御殿毬 / k (万華鏡 6)
¥8,800
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- 抽象文の印象が僅かな角度でも違うので、見飽くこと無い手毬 幼き頃に覗いた万華鏡の中の世界のよう。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / k (万華鏡 6) 幕末 - 明治ごろ 東北地方 刺繍糸:生糸(縒りのかかっていない絹糸) 約φ6.5 cm 1-7枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 8,9枚目 は 取り合わせの美しかった 紅花染めの手毬 a との画像となります 10,11枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
御殿毬 / j (万華鏡 5)
¥8,800
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- 抽象文の印象が僅かな角度でも違うので、見飽くこと無い手毬 幼き頃に覗いた万華鏡の中の世界のよう。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / j (万華鏡 5) 幕末 - 明治ごろ 東北地方 刺繍糸:生糸(縒りのかかっていない絹糸) 約φ8 cm 1-8枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 9枚目 は 取り合わせの美しかった 御殿鞠 k 、紅花染めの手毬 b との3点を並べた画像となります 10,11枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
御殿毬 / i (万華鏡 4)
¥8,800
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- 抽象文の印象が僅かな角度でも違うので、見飽くこと無い手毬 幼き頃に覗いた万華鏡の中の世界のよう。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / i (万華鏡 4) 明治-大正ごろ 東北地方 刺繍糸:木綿糸 約φ7 cm 1-6枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 7枚目 は 取り合わせの美しかった 御殿鞠/h と並べた画像となります 8,9枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
御殿毬 / h (吉祥文尽くし1)
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- 花かご、花菱、舟の吉祥文様と紅花の色合い、少したどたどしい刺繍に心掴まれた手毬。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / h (吉祥文尽くし1) 幕末-明治ごろ 東北地方 刺繍糸:木綿糸 約φ6.5 cm 1-6枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 7枚目 は 取り合わせの美しかった 御殿鞠/i と並べた画像となります 8,9枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
御殿毬 / g (春夏秋花図 3 - 紅梅)
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- 人生の時間の中に、寒く厳しい冬のようながなるべくなきようにー との思いからでしょうか。 この手の手毬たちには冬の花が見当たりません(私が見てきた限りにはなりますが) こちらもしかり。 紅梅や菖蒲、アザミなど、春夏秋の花に祈りを重ねて縫い込まれた手毬。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / f (春夏秋花図 3 - 紅梅) 明治ごろ 東北地方 刺繍糸:木綿糸 約φ8.5 cm 1-6枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 7枚目 は 取り合わせの美しかった 御殿鞠/h と並べた画像となります 8,9枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
御殿毬 / f (春夏秋花図 2 - 山桜に蝶)
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- 人生の時間の中に、寒く厳しい冬のようながなるべくなきようにー との思いからでしょうか。 この手の手毬たちには冬の花が見当たりません(私が見てきた限りにはなりますが) こちらもしかり。 山桜に蝶、菖蒲、菊などの、春夏秋の花に祈りを重ねて縫い込まれた手毬。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / f (春夏秋花図 2 - 山桜に蝶) 江戸後期ごろ 東北地方 刺繍糸:生糸(縒りのかかっていない絹糸) 約φ8.5 cm 1-6枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 7枚目 は 取り合わせの美しかった 御殿鞠/e と並べた画像となります 8,9枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
御殿毬 / e (おさう)
¥8,800
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- お さ う で良いのかしら、幼女の名と思しき文字が縫い込まれています 経年で刺繍糸がほつれたり 決して良いとは言えぬ状態ですが 文字入りなんて(しかも 寿 とかじゃない)稀有です。 もしかして う さ お ? かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / e(おさう) 江戸後期ごろ 東北地方 刺繍糸:絹糸 約φ6.8 cm 1-8枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 9枚目 は 取り合わせの美しかった 御殿鞠/d と並べた画像となります 10,11枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
御殿毬 / d (春夏秋花図 1 - 枝垂れ桜)
¥8,800
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- 人生の時間の中に、寒く厳しい冬のようながなるべくなきようにー との思いからでしょうか。 この手の手毬たちには冬の花が見当たりません(私が見てきた限りにはなりますが) こちらもしかり。 枝垂れ桜や、葉蘭、菊などの、春夏秋の花に祈りを重ねて縫い込まれた手毬。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / d (春夏秋花図 1 - 枝垂れ桜) 江戸後期ごろ 東北地方 刺繍糸:木綿糸 約φ8 cm 1-6枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 7枚目 は 取り合わせの美しかった 御殿鞠/c と並べた画像となります 8,9枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
御殿毬 / c(万華鏡 3)
¥8,800
こちらはアンティーク品の1点ものとなります。 -------- 抽象文の印象が僅かな角度でも違うので、見飽くこと無い手毬 幼き頃に覗いた万華鏡の中の世界のよう。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や桃の節句などの折に、縁起物として幼女へと贈られ、 今に伝わった手毬だと思います。 福々とあれ と願いの込められた刺繍の美しさはもとより、 その意匠や縫い方、色糸にも個々の民のオリジナリティが残されて。 今よりもっと、幼子の無事の成長がより大変だった頃の。 ● 御殿鞠 / c (万華鏡 3) 明治ごろ 東北地方 刺繍糸:絹糸 約φ9 cm 1-7枚目 (屋内自然光、現品詳細画像) 8枚目 は 取り合わせの美しかった 御殿鞠/d と並べた画像となります 9,10枚目は今回ご紹介を始めたその他の御殿鞠のサイズ比較イメージ画像(無刺繍のものは非売品となります) * 古いお品のため、毛羽立ちや刺繍のほつれが見られる場合もございます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具
-
紅花染の手毬 / a,b (万華鏡 1,2)
¥5,500
お値下げ致しました -------- 万華鏡のように、角度によって変わる表情がとても魅力的。 かつては大名などの御殿ものだった手毬も 江戸後期になると南北各地方津々浦々の民の間に広まり作られるようになり、 明治期になりゴムボールが登場すると遊具としての用としては姿を消して行ったそう。 こちらは、状態良く残っていた所を鑑みると お正月や節句などの折に、縁起物として少女に贈られ、今に伝わった手毬だと思います。 画像ではお伝えできないのが残念ですが、 それぞれを振ると中心に仕込まれた鈴の音がコロコロと鳴ります。 ● 紅花染の手毬 / 2種 ( a,b からお選びいただけます ) 幕末-明治ごろ 東北地方 見えている箇所の芯材:木綿+獣毛 刺繍糸:生糸(撚りのかかっていない絹糸) a,b いずれも約φ10.5 cm 3-7枚目が a 8-13枚目が b の画像となります(bのみ吊るし紐が付いていました) * 縒りのかかって居ない絹糸を用いた古いお品のため、毛羽立ちが見られます。 -------- #御殿鞠 #郷土玩具