にも行ってきました。
7月7日です。
昼ごろGENTINGを出発し、一時間で到着。
それからまたホテルの予約まち。
正式にはホテル探し。
運よく、安いだけがとりえのホテルを見つけ、チェックイン。
部屋は
カスちょっと汚い。
でも、すごく安い。
パチスロ必勝ガイド2012年4.5月号夕方はみんなでウインドウショッピングを楽しみ、夜はクラブ行きました。
クラブは、なかなかイイ感じ。
ペナンよりイイ感じ。
でも、日本とかタイの方が面白いです。
マレーシアのクラブはデカイカウンターが真ん中に絶対あって、全体的にテーブルが多すぎるから、どうも窮屈に思えます。
原因はこっちの人は大人数でウイスキーをコーラとかで割って飲むのが好きだから。
どうしてもテーブルが必要なわけです。
ビールとかテキーラショットなら、かなりテーブルを減らせます。
話がそれました。
7月8日(日)
朝から、
KLCC(ツインタワー)の真ん中の繋ぎ部分を見学できるチケットをゲットするため並ぶ。
韓国人と二人で。
インドネシアンはその頃爆睡でした。
無事ゲットした後、見学時間までまだまだ時間があったため、
ムスリムミュージアムと
モスクに行くことに。
地下鉄でよくわからない建物がいっぱいあるところに行きました。
ムスリムミュージアムもモスクもなんか不思議な空間でした。
モスクとか行くの初めてなんで、異国の違う宗教に圧倒された感じです。
この感覚は本当に味わったことが無い感覚でした。
言葉で表すのが難しいです。
その後、やっと起床したインドネシアンズと合流し、KLCC内部へ。
イメージとしては、お台場の球体部分に入る感じだと思います。
the観光って感じでした。
その後、KL探索をして夜中にファッキンホステルに帰りましたとさ。
この旅行中に思ったのが、旅行はメンバー選びが重要だなと。
すぐ疲れて休憩したがるので、困る奴も何人かいました。
初めて会ったやつと遊びに行くことは、いつものことなんで慣れたけど、やっぱ旅行はパワフルな奴と行くのが一番。
痛感しました。
でも、この旅行でまた友達増えたし、トータルで良かったなぁって思います。
ちなみに、僕最近名前覚えるの諦めかけてます。
多すぎて、覚えられないです。
みんなも、ハジミとかハジェミとかごくたまにサシミとかめちゃくちゃなんで、もう僕も気にしません。
では、次回はナイトハイキングの話。